このコーナーでは、あしすとに加入していただいている事業所(事業所会員に限らせていただきます)の事業内容やお店の紹介をしていきます。
事業所の様々な広報・PRの場として、ぜひお役立てください。
あしすとのホームページにも掲載させていただきます。
掲載料等は一切必要ありません。掲載ご希望の事業所様は、あしすと事務局にお申込ください。

2023年

レストラン ラ レゾン

所在地
会津若松市西栄町7-21

TEL
0242-93-6355

FAX
0242-93-7792

ホームページ
http://la-raison.net

e-mail
la-raison@outlook.com

気軽に楽しめるフランス料理店
昼はプレートランチなど、夜はコース料理など、記念日や各種集まり等多用途でご利用頂けます
飲み放題のパーティーや貸切のご利用も可能です
専用駐車場9台分ございます

浅沼産業株式会社

所在地
会津若松市山鹿町6-62

TEL
0242-27-0550

FAX
0242-28-7418

ホームページ
https://www.asa1.co.jp

当社は、中古住宅買取、賃貸マンション、アパートの賃貸・管理を主に行っております。また、土地・建物無料査定の希望がございましたらご相談をお待ちしております。
また、賃貸アパート、マンションの住み替えを検討されている方は、ぜひ当社へご用命ください。

会津パッケージ株式会社

所在地
会津若松市門田町大字一ノ堰字村西580‐13

TEL
0242‐27‐8000

FAX
0242‐29‐0200

ホームページ
https://aizu-pack.com/

e-mail
info@aizu-pack.jp

当社は、段ボールケースの製造・販売を主に行っております。
また、他にもプラスチック段ボールや緩衝材なども取り扱っており、ご提案をしております。
最近は、好評を頂いている『ベコまろ(段ボール素材の赤べこキット)』を道の駅や小売店にて販売させて頂いております。
また、インスタグラムにてベコまろの日常や弊社の活動について掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
段ボールケースについての御相談もぜひ、お待ちしております。

とんかつ番番

所在地
会津若松市東千石2‐1‐32

TEL
0242‐27‐6327

とんかつ番番は会津の皆様に愛されて50年になります。
伝統の味を守り先代から続くこだわりを継承し、またこれからもまだ愛され続ける味を見つけていきたいと思っております。
専門店ならではのこだわりのつまったとんかつを是非ご賞味くださいませ

一般財団法人会津若松観光ビューロー

所在地
会津若松市追手町1‐1

TEL
0242‐27‐4005

FAX
0242‐27‐4012

ホームページ
https://www.tsurugajo.com

e-mail
info@tsurugajo.com

当社は、会津若松市の「鶴ヶ城天守閣」「茶室麟閣」と「御薬園」の管理や、会津若松駅・飯盛山の観光案内所の運営など、また会津若松の観光PR事業などを担っております。
管理施設の鶴ヶ城天守閣は、今年4月に館内をリニューアルオープンいたしました。
デジタル展示などを取り入れて、会津の歴史に触れていただけます。
1層は、鶴ヶ城の四季を映すイマーシブシアターと、収蔵品展・企画展を行う展示スペースとなっております。
2層は、会津を治めた歴代領主の紹介と、タッチパネルで、昔の城下町から今を知る「デジタル今昔マップ」で楽しめます。
3層には、幕末動乱と会津、戊辰戦争での1か月の鶴ヶ城籠城戦を模型とデジタル映像にて、見れる「会津戦争グランドビジョン」が新しく設置されました。
5層展望スペースからは会津盆地を一望できます。
新しく生まれ変わった鶴ヶ城へ是非お越しください。

貸しスタジオ楽器店・SUNSET音楽室

所在地
会津若松市馬場町1‐18

TEL
0242‐23‐8485

ホームページ
https://sunset-studio.net

e-mail
info@sunset-studio.net

サンセット音楽室では各種楽器レッスン・フラ教室(ひろみフラスクール)をしています。
出張でのレッスンも承ります。国内外のコンテストで入賞している講師が生徒に合わせた丁寧なレッスンをします。
新規生徒募集中!無料体験も出来ますので、ぜひお気軽にお問合せください。
ウクレレの品揃えは県内最大級!!ハワイアンステージの出演依頼も受付中です。
地域のお祭りから企業様の会議や全国大会・懇親会などでハワイアンLIVEとフラショーで会場を華やかに♪
講師ダンサーの動画は下記QRコードからご覧いただけます。

SUNSET音楽室

Hula動画

株式会社共和測量設計

所在地
会津若松市山見町313

TEL
0242-22-8493

FAX
0242-22-8494

ホームページ
https://kyowa-surv.net/

e-mail
info@surv-kyowa.com

今年で創立55周年を迎えました。
又、1月に社長が交代したところです。
従業員の平均年齢が39歳!20代が3人と活気溢れる職場です。
コロナ禍で持ち越しになっていた社員研修旅行も3月末に実施。
北海道2泊3日の日程で道南(函館・小樽)へと行ってきました。
研修で心も体も頭もリフレッシュし今年度の業務がスタート。
弊社は河川深浅測量(堆砂状況調査)を得意としております。
測量業の技術革新が進む今、データ取得の電子化に対応すべく最新機材と電子野帳の連携等で処理するプログラム開発やUAV(ドローン)を用いた三次元データ取得・赤外線カメラでの外壁診断に加え新たにマルチビームソナーを活用した調査なども予定しております。
現場作業の新3K(給与・休暇・希望)の魅力ある業種となれるよう社員一丸となり取り組んでいます。
詳細はHPをご覧ください。

小池宝飾

所在地
会津若松市新横町4-24

TEL
0242-29-4941

FAX
0242-29-4942

ホームページ
http://www.koikejewelry.com

e-mail
info@koikejewelry.com

東京・御徒町の宝飾商社勤務を経て、父のメーカー工房を引き継ぎ、故郷会津に店舗・工房を構えて、30年余となりました。
専門の職人達が、ひとつひとつ手作りしております。工房直売により、低価格の設定。
常時、ルース(裸石)類も多数展示しております。
オリジナルジュエリー・リフォーム・オーダーメイド・修理・サイズ直し・新品仕上げ・等々、
どんな事でも、お気軽にご相談ください。

有限会社きくや生花店

所在地
会津若松市西栄町1-82

TEL
0242-27-3585

FAX
0242-27-4187

ホームページ
http://kikuya-hana.com

e-mail
kikuya273585@gmail.com

会津若松市内にある当店は、創業65年の歴史を誇り、熟練のフラワーアーティストが手がける丁寧な花束やアレンジメントが人気です。
特に、母の日などの季節のイベントには、美しい花束やアレンジ、鉢物を豊富に取り揃えており、多くのお客様から支持をいただいております。
お車でのご来店も安心していただけるよう、店舗内に駐車場を設けております。
また、花キューピット加盟店として、全国へのお花の宅配サービスもご利用いただけますので、
遠方の方にもおすすめです。
また、当店ではお客様に定額の花の宅配サービスも提供しております。
毎月お家や職場などに、季節に合わせた美しい花束やアレンジメントをお届けします。
定期的にお花を贈ることで、大切な人との繋がりを深めることもできます。
ぜひ、お花のお届け便をご利用ください。
さらに、訪問型講習というサービスも提供しており、
講師がお客様のご指定いただいた場所に訪問し、
花のアレンジメントのレッスンを行っております。
花の魅力を一緒に感じていただけるよう、心を込めてサポートいたします。
当店は、今後もお客様により充実したサービスを提供するために、努力してまいります。
何かご要望がございましたら、お気軽にお問合せください。

株式会社山空林業

所在地
会津若松市日新町15-44

TEL
0242ー85-6627

FAX
0242-93-5342

ホームページ
https://yamasora.co.jp

e-mail
info@yamasora.co.jp

当社は主に特殊伐採を得意としております。住宅のお庭や、神社・寺院・墓地など重機が入れない狭い場所で、特殊な技術を駆使して立木の伐採や
剪定などお客様のニーズに合わせた施工を行っています。
今までの経験と技術、そしてチームワークで最高の仕事ができるよう『極無(きわまりなし)』の精神で社員一同日々精進してまいります。
伐採でお困りの事があればご相談ください。

Stylish百貨店 ViViホーム大和一

所在地
会津若松市インター西102

TEL
0242-32-6446

FAX
0242-22-6273

ホームページ
https://daiwaichi.co.jp

会津にあって、会津にない。
一生付き合っていきたい家具を見つけられる空間。
手触り、座り心地、そして眠りの空間、もちろん家具だけでなくスタイリッシュな雑貨やファッション、こだわりの靴まで、ここちの良い提案をスタッフも含めて発信してまいります。
今後とも宜しくお願い致します。

代表取締役社長
山田 剛士

会津米穀協同組合

所在地
会津若松市町北町大字始字見島99

TEL
0242ー24-1700

FAX
0242-24-3581

ホームページ
http://aizubeikoku.com

全国に名を馳せる良質な会津米。当組合は、その生産農家と消費者を繋ぎながら半世紀以上にわたる信頼を頂いてまいりました。
令和3年には精米設備の全面的な更新に踏み切り、組合の歴史に新たな1ページが加わりました。この最新の設備で生産される 精米は米ぬかの付着が少ない無洗米品質に仕上がり、とぎ汁と水道水の使用量の軽減がSDGsに繋がると大変好評です。
主食用米を取り巻く環境は刻々と変化しておりますが、常に最善の流通を目指してこれからも努力を続けてまいります。
お米の売り場で”赤べこパッケージ”の商品を見かけたら、ぜひ手に取ってくださいますようお願いいたします。

理事長 伊藤 裕康

会津米こしひかり
会津産ひとめぼれ

2022年 事業所紹介コーナーへ