所在地:会津若松市神指町東城戸100番地
TEL 本部 0242-22-8100
FAX 本部 0242-24-1055
TEL カーセブン0242-36-7810
FAX カーセブン0242-36-7811
ホームページ 本部 http://takeuchi-parts.jp
カーセブン http://www.carseven.co.jp
e-mail 本部 tp-info@takeuchi-parts.jp
カーセブン aizu@carseven.co.jp

7月にオープンした当店のコンセプトは、地域密着型の安心で品質の良い中古車販売店です。
当店の商品は会津地域居住のお客様から直接買取りさせて頂いたクルマです。
前オーナーがどこの誰か分かる、直前まで問題なく走行していた等クルマの状態が分かっているから安心 感と品質が断然違います。
私達カーセブン会津店が目指すところは、地元のお取引業者様と連携してドライバーであるお客様をトータルサポートしていくことです。是非一度ご来店下さいませ。

所在地:会津若松市山見町243-4(会津若松警察署向)
TEL 0242-32-3608
FAX 0242-85-6408
ホームページ http://www.office-web.jp/seiyu-riki
e-mail ts-seiyu@eagle.ocn.ne.jp

厨房良品セイユーは、業務用品(食器・厨房機器・調理道具・消耗品)を販売しています。
今年の6月下旬から店舗を構えるようになり、家庭用の調理道具・食器、中古品も一部取り扱うようになりました。厨房良品セイユーは、欲しいものを見つける!をモットーに営業しております。
また、取り扱う商品が多いため、全ての商品を店舗に陳列することができません。
カタログを見てもらうことができます。(気に入った物があれば、取り寄せます。)ご来店をお待ちしています。ご来店いただかなくても「厨房良品セイユー」で検索でいらしてください。(だいたい業務がお分かりになると思います。)最後に、これから、かき氷・ポップコーン・わたあめ器・グリドル・調理機器のレンタル業務を行いたいと思います。
イベントなどで必要があれば、お問合せ下さい。また、ホームページ内で定期的にセイユークイズを出しています。
地元向けで、正解者の中から抽選で問題になった品物をプレゼントいたします。どうぞご参加下さい。

所在地:会津若松市真宮新町南2-133-3
TEL 0242-93-6370

 私達は、高齢者の方々の自立支援や一人ひとりの自分らしさを大切に考えてサービスを提供させて頂いております。身体の不自由などで諦めていたことから積極的になれるようにお手伝いしたいと思っております。

◎住宅型有料老人ホーム・小規模多機能型居宅介護『けいざん』(慶山1-11-23)
◎有料老人ホーム『オリーブ』(真宮新町南2-136-2)
家庭的な温かさと人との触れ合いを大切に、住み慣れた地域でなじみの人とゆっくりと穏やかに過ごしていただけるよう、皆さまの思いに寄り添ったケアを致します。
また、24時間体制なので夜中も安心。外出、外泊も自由ですのでライフスタイルに合わせてご利用いただけます。
◎介護タクシーネットケア
通院・外出等行動範囲が広がります。積極的にどんどん外に出るお手伝いを致します。
◎ネットケアヘルパーステーション
訪問介護事業(生活援助・身体介護)を通して、利用者のより身近な事業所でありたいと思っています。

所在地:会津若松市大町1-8-26
TEL 090-9704-9622

 大熊町から会津へ避難してきました。先が見えない状況の中で、ものづくりに希望を見い出し、
『會空?あいくう?』というグループを立ち上げました。その名前には「會津の會」と「帰れない
故郷?大熊町へとつながる空」という意味が込められています。
大熊町のマスコットキャラクターをモデルに、黒地の会津木綿を使ってオリジナルぬいぐるみ
「あいくー」が誕生しました。それから、色々な会津木綿で「しまくま」という
新しいマスコットを作りました。これは、会津木綿の「縞」と福島の「島」の
二つの意味が込められています。そして、八重の桜と大熊町の桜の思いを込めて
「桜しまテディベアしまくま」が誕生しました。これからも会津木綿でステキなくま達を作り続けます。
また、「メゾン・エ・オブジェ2014・1月展」がパリで開催されました。
そこで福島ブースのマスコットキャラクターとして世界に羽ばたいてきました。

所在地:会津若松市中央1-3-12
TEL 0242-85-7751

 地元会津の新鮮な野菜、米、お肉や新潟直送の鮮度抜群の魚を使い、わら炙り、せいろ蒸し、炭焼などの 調理法で
他には無い料理を提供しております。
オープンキッチンならではの料理人の生の熱気を感じ、料理と共にお酒を楽しんではいかがですか?
ホームページ、ブログ等有りますので、ぜひ御覧になって下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。<17:30オープン 23:00ラストオーダー 定休日:月曜日>

所在地:会津若松市本町8―40
TEL 0242-27-3636
FAX 0242-27-3640
E-mail hakuaien@car.ocn.ne.jp

 あしすとの会員のみなさま、こんにちは。
社会福祉法人博愛会博愛園の紹介をさせていただきます。
当園は昭和52年4月に乳児保育園として開所し、創立36年となります。
現在は70名定員(生後3ヵ月~就学前)になりましたが、乳児保育園の名残を残した小さな保育園です。
基本理念の「ひろい ひろい 愛」をモットーに、愛いっぱいの未来に向かって、たくさんの子どもたちが幸せで満たされるよう応援しています。
保育園の中はあったかいハートでいっぱいですよ!お待ちしています(^0^)